ゆるくまじめに合気道

難しいことはよく分からない。でも合気道は楽しい! そんな非ストイック人間が、日々の稽古で気づいたことや考えていることについて書き連ねます。未経験者や初心者のお役に立てますように。

稽古メモ

合気道稽古メモ(2019 年 3 月 6 日)【諸手取りの隅落とし・小手返し】

投稿日:

前回の審査から 45 日目。

諸手取りの隅落とし。
片手取りと同じように、前に出ている方の足を一歩踏み出しながら、掴まれている手を相手が崩れる充分な高さまで落とす。
目安は膝くらい。

真後ろに倒そうとするのではなく、やや横方向へ。
相手の脇が空くように。
倒れやすいボイントがあるので、それは試行錯誤して自分で掴むしかない。

低い体勢を取ろうとして、足が開き過ぎないように注意。
送り足をしっかり意識して、肩幅程度の足幅を常にキープする。
体重がどちらかに寄ることがないように。
中心を保つ。

諸手取りの小手返し。
転換してから小さく回り、相手が自分の前に来た瞬間、掴まれた腕だけを小さく落とす。

このとき、自分の中心線上で動かすことを意識。
相手を無理に回そうとして、横へ引っ張ったりしない。
しっかり転換して崩していれば、相手は勝手に回ってくれる。

相手がつんのめってるうちに、空いていた方の手で小手に極める。
掴まれていた方の手で当て身を入れ、そのまま手刀で相手の肘あたりを切り落とす。

全ての諸手取りに共通すること。

相手が掴む力を受け入れる。
抵抗したり反発したり、我慢しようとしたりしない。
受け入れる。

言いたいことは分かるけど、どうしたらいいのかさっぱり分からない。
ただ、実際に自分が掴んでみると、確かに違う。
「受け入れる」ときの方が、受けとしても抵抗を感じない。
自然と技に持っていかれる。
何なんだろう……。

-稽古メモ
-, , , , ,

Translate »

Copyright© ゆるくまじめに合気道 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.